知覚・認知心理学Ⅱ ある日の授業風景
こんにちは、知覚・認知心理学Ⅱのある日の授業風景をご紹介します。 撮影日は6月の30℃越えの暑い日で...
続きを読む
感性・芸術心理学 ある日の授業風景
みなさん、こんにちは!今日は「感性・芸術心理学」の授業について少しご紹介します。 ※ちなみに、202...
続きを読む
感情・人格心理学Ⅱ ある日の授業風景
この科目「感情・人格心理学Ⅱ」は、主に「人格」つまり「パーソナリティ」を中心に扱います。この回のテー...
続きを読む
知覚・認知心理学Ⅰ ある日の授業風景
知覚・認知心理学は公認心理師資格対応科目の一つです。日本女子大学心理学科ではこの科目をⅠとⅡに分けて...
続きを読む
学習・言語心理学I ある日の授業風景
「学習心理学」という分野をご存知でしょうか? 学習心理学では、「経験によって生じる比較的永続的な行動...
続きを読む
日本女子大学心理学科 ムンカー錯視リーフレットとパネルの種明かし
日本女子大学心理学科 ムンカー錯視リーフレットとパネルの種明かし動画です(約3分) こちらのムンカー...
続きを読む
心理学実験Ⅱ(心理査定) ある日の授業風景
心理学実験Ⅱでは、発達心理学実験、質問紙法、認知心理学実験、心理査定を4人の先生から学びます。こちら...
続きを読む
学内ランチ探訪⑧ キッチンカーにハンバーガー登場!
先日、なんとキッチンカーにハンバーガーが登場しました! アメリカから表参道に上陸した、「WAYBAC...
続きを読む
2024年度心理学科の会「お菓子で錯視」企画実施中②
前回のブログはこちらから 2024年度の日本女子大学心理学科の会では、引き続き「お菓子で錯視」という...
続きを読む