藤崎ゼミの卒論発表会練習会に参加しました
私たちのゼミ(認知心理学、藤崎ゼミ)では、1月11日(水)に卒論発表会の練習会が行われ、私たち3年生...
続きを読む
家庭裁判所調査官の方に出前講義をしていただきました。
冷気が日ごとに加わる11月1日、青木ゼミでは家裁調査官の方に出張講義をしていただきました。講義では家...
続きを読む
ゼミ(中級演習)説明会が開催されました
本日10月20日(木)、120年館12001室にて、ゼミ説明会が2年生を対象に開催されました。 心理...
続きを読む
青木ゼミで交流会をしました
夏休みが始まる7月22日に、青木ゼミの学部3年と4年、M1、M2の先輩方との交流会がありました。この...
続きを読む
石井ゼミ(社会心理学)の中級演習について紹介します!
こんにちは、石井ゼミ(社会心理学)の中級演習について紹介します。 前期の石井ゼミでは、研究論文の輪読...
続きを読む
日本女子大学公式Twitter、インスタグラム、フェイスブックで、心理学科が紹介されました
日本女子大学公式Twitter @JWU_official 日本女子大学公式インスタグラム http...
続きを読む
3、4年生合同ゼミ(交流会)で、4年生の先輩に就活や卒論など、いろんなことをお伺いしました!
少し前の話になるのですが、7月6日(水)に、私たちのゼミ(認知心理学、藤崎ゼミ)では3、4年生合同ゼ...
続きを読む
麦谷ゼミの前期を振り返ってみた。
こんにちは、麦谷ゼミ(生涯発達心理学)の3年前期の様子をお伝えします。 さて、麦谷ゼミでは発表をする...
続きを読む
塩崎ゼミで、初めて箱庭を体験しました!
塩崎ゼミで、初めて箱庭を体験しました。 家や木、人や動物などたくさんのアイテムの中から自分の好きなよ...
続きを読む
竹内ゼミで、色に関してさまざまな事柄を学んでいます!
私たちのゼミ(色彩心理学、竹内ゼミ)では、色覚の仕組みや色彩語、配色、ユニバーサルデザインなど、色に...
続きを読む