学科ブログ 一覧

fish_medaka.png

心理学科中央研究室のカウンターにてメダカ飼育中 -観察日記①-

ある日、心理学科中央研究室のカウンターに水の入ったタッパーが置かれました。付箋にはメダカ飼育中と書い...

続きを読む

water-and-cup.png

心理学コラムを更新しました

「リフレーミング」:視点を変えてみてみよう

続きを読む

Agroup_2.jpg

心理学実験Ⅱはこんな実習です

「心理学実験Ⅱ」は2年生の学科必修科目です。1年生のときに必修で履修する「心理学実験Ⅰ」に引き続き、...

続きを読む

2426983.jpg

~1年生より~ オリエンテーション委員の先輩方へ

※3年生のオリエンテーション委員からのブログ記事「新入生オリエンテーションを終えて」を読んだ心理学科...

続きを読む

IMG_7682.jpg

新入生オリエンテーションを終えて

4月3日と5日で新入生オリエンテーションが行われました。 アルコール消毒などの感染症対策をしながら、...

続きを読む

IMG_7673.jpg

新しい看板の先にあるのは・・・

目白の森キャンパスに、新しい看板が設置されていました。そこに「杏彩館」という表記を見つけて、何だろう...

続きを読む

画像1-320wri.jpg

ラットスタッフは普段どんな活動をしているの?

ラットリサーチアシスタント通称ラットスタッフ3年生代表のYです。ご入学、ご進級おめでとうございます!...

続きを読む

IMG_7662.jpg

心理学研究法(1年生必修)の初回対面授業が行われました

入学式、オリエンテーション、新入生歓迎会、履修登録、とあっという間に時が流れ、4月12日(月)から前...

続きを読む