2025年

2025前期授業上田ゼミ図1.jpg

上田ゼミ・ある日の課外活動:EXPO2025お仕事編

上田ゼミでは先日、上田先生が参画するムーンショット目標3の大阪・関西万博(EXPO2025)でのイベ...

続きを読む

2025後期堀江ゼミ20251118_7.jpg

堀江ゼミ(3年生)後期がスタート!

2025年度の後期の中級演習(3年次ゼミ)がはじまりました! 前期は,テキストに基づいて論文の読み方...

続きを読む

2025後期塩崎ゼミ1.png

塩崎ゼミ 3,4年生交流会

塩﨑ゼミでは10月27日(月)のゼミの時間に、3,4年生の交流会を行いました。 学生からの声 3年生...

続きを読む

20251016授業風景img.png

心理学実験Ⅰの授業風景:系列位置効果

1年生の必修科目「心理学実験Ⅰ」での様子を紹介します。 この日の授業では、系列位置効果がテーマでした...

続きを読む

IMG_4730.jpg

多感覚心理学 ある日の授業風景:音のない世界のデモを体験

こんにちは、多感覚心理学のある日の授業風景をご紹介します。 この日は、後期最初の日で、ガイダンスの後...

続きを読む

imura2025前期授業紹介.jpg

比較発達心理学の授業風景:自己認識について

「比較発達心理学」では、人間以外の動物や乳幼児との比較を通じて、「こころ」の進化や発達について考えま...

続きを読む