学生発信
学科全体に関することを発信する「学科発信」、教員主体の「教員発信」、学生主体の「学生発信」があります。
ある日のゼミの様子(竹内ゼミ)
吉本先生(広島大学)を招いた特別講義 先日、竹内ゼミ(中級演習)にて、広島大学の吉本先生による特別講...
JWU PRアンバサダー が紹介する「日本女子大生Vlog 🎀 心理学科1年生の1日」
✨📹 日本女子大学公式YouTubeチャンネルに、新しい動画がアップされました! 今回は JWU P...
川崎ゼミ3年生、統計に奮闘中!
2025年度川崎ゼミの3年生は7名!毎週仲良く楽しく活動しています😊 前期は、認知行動療法に基づく感...
交流会(合同ゼミ)で先輩とお話しできた一日(藤崎ゼミ)
7月のある日、私たちのゼミ(認知心理学・藤崎ゼミ)では、私たち3年生と、4年生・大学院生の先輩方との...
ある日のゼミの様子(石井ゼミ)
ゼミの授業も第8回を迎え、石井ゼミ中級演習の3年生は、引き続き社会心理学や宗教認知科学に関する論文の...
ある日の課外活動(上田ゼミ)
上田ゼミでは先日、日本科学未来館に上田先生が参画するムーンショット目標3のシンポジウムのお手伝いに行...
麦谷ゼミ3年+4年で交流会を行いました!
大学の授業も回を重ねてきた5月、麦谷ゼミ中級演習の3年と、特別演習の4年で交流会を行いました。大学院...
オリテ委員の先輩方へ 1年生より御礼のメッセージ2025
※心理学科新1年生からのお礼の一言(抜粋)です。(こちらに掲載できなかった分を含めた全てのお礼のメッ...
オリテ委員より新入生のみなさんへ:大学生活への不安を吹き飛ばす全力サポートでお待ちしています!
こんにちは!新入生オリエンテーション委員です。 本日新入生への配布物をまとめました。 バケツリレー方...