学科ブログ 一覧
120年館のパティオに屋根が出現
先週末から何やら工事をしていて、今週のはじめに、120年館のパティオに屋根が出現しました! (もっと...
竹内ゼミで、色に関してさまざまな事柄を学んでいます!
私たちのゼミ(色彩心理学、竹内ゼミ)では、色覚の仕組みや色彩語、配色、ユニバーサルデザインなど、色に...
6月26日(日)に心理学専攻(大学院)の進学説明会が行われました
6月26日(日)に、心理学専攻(大学院)の進学説明会が、120年館の12001教室にて行われました。...
雨上がりのキャンパス
雨上がりの目白の森のキャンパスの風景です(6月某日)。 120年館前のビワの樹に、オレンジ色の実がな...
藤崎ゼミ3年生で、前期の前半の振り返りをしました!
私たちのゼミ(認知心理学、藤崎ゼミ)では、3年生の前期に音編集を学んでいるのですが(音編集の様子はこ...
6月12日(日)にオープンキャンパスが開催されました
6月12日(日)にオープンキャンパスが開催され、多くの高校生のみなさま、保護者のみなさまにご来場いた...
心理学科1年生より、受験生のみなさんへ応援メッセージ
心理学科1年生より、受験生のみなさんへ応援メッセージ
サーキュレーターが顔に見える話
現在、人数の多い講義では、教室備え付けの換気設備に加えて、サーキュレーター2台を並べて換気をしている...
目白キャンパス周辺お散歩シリーズ⑧ 戸山公園内 箱根山
手っ取り早く山登りに行きたいな。でも時間がない・・・ そんなときにおススメなのが、こちら戸山公園内の...










