学科ブログ 一覧

20240401_112759.jpg

新2、3年生に向けてオリエンテーションが行われました。

今日は新2年生、新3年生に向けてオリエンテーションが行われました。 まずは新2年生。久しぶりに会うの...

続きを読む

IMG_1825.jpg

【新学期の舞台裏】新入生オリエンテーションにむけて準備しています!

私たちオリテ委員、新入生オリエンテーションにむけて準備しています! 写真は新入生の皆さんにお配りする...

続きを読む

22073937.jpg

【新入生向け】PCの選び方について

新入学、新学期に向けて、パソコンの購入を考えている方もいらっしゃるのではないかと思います。 日本女子...

続きを読む

29084910_s.jpg

新4年生向けの学科ガイダンスを開催しました

3月22日金曜日、13時から新4年生向けのガイダンスがZOOMで開催されました。 さすが4年生でZO...

続きを読む

_DSC1364公認心理師の職責1-(1).jpg

公認心理師の職責 ある日の授業風景

「公認心理師の職責」という科目は、心理学科の他の科目とは少し趣旨が異なります。科目名のとおり、公認心...

続きを読む

1T6A0146心理学的支援法1_2.jpg

心理学的支援法Ⅰ ある日の授業風景

「心理学的支援法Ⅰ」のこの日のテーマは、「プレイセラピー」でした。 カウンセリングや心理療法には、「...

続きを読む

進化心理学1.jpg

進化心理学 ある日の授業風景

進化心理学の授業を覗いてみましょう! 今日の進化心理学の授業では、私たちはヒトの心の特徴に迫ります。...

続きを読む

視覚心理学_竹内1.jpg

視覚心理学 ある日の授業風景

「視覚心理学」では、色彩の心理学をテーマとして講義形式で授業を進めています。色を認識するための脳内メ...

続きを読む