ゼミで3年生と4年生のZoom交流会をしました
私たちのゼミ(認知心理学、藤崎ゼミ)では、先日、3年生と4年生の交流会をZoomで行いました。主に就活や卒論について、4年生の先輩方から、たくさんお話を伺いました。
まず就活についてですが、コロナ禍で、身の回りに就活について聞ける方があまりいないため、今回このような機会に、まさに就活真っ只中な先輩や、ほんの少し前に就活を終えた先輩に直接話を聞けたことは貴重な経験でとてもありがたかったです。これまでは、就活で何をしたらよいのか分からず、分からないことが分からないという感じだったのですが、先輩からお話を聞けたことで、自分が何についての知識がないのかを知ることができました。
就活の仕方は時代によって、コロナによって大きく変わったと思います。なので、早い段階で先輩たちの新鮮なお話を聴く事が出来て良かったです。就活をしたからわかったことを教えてもらえる機会はあまりないので、今回自分がまだわかっていなかったことや早めにやっておいた方がいいことなどを知れてありがたかったです。今回のことを踏まえて、色々と情報を集めてみようと思います。また、インターンにも積極的に参加していきたいと思いました。先輩方の就職活動の進め方や今の時期にやっておいた方が良いことなどを知ることができ、今後の就職活動に活かしていきたいと思いました。
先輩が積極的にいろんなことを話してくれたり、他に質問はないか投げかけてくれり、質問の答えにプラスした情報を付け加えてくれて、すごいと思いました。とても優しく丁寧に質問に答えて下さって、不安だった就活の事に関してリアルな話や今やっておくべき事を話して頂けたので、就活に向けて何をすべきか知ることができました。不安なこともたくさんありますが、事前に質問を受け付けていただいて、それに答えてもらったので少し気持ちが軽くなりました。
また、同じ心理学科だからこその、心理を学んでいることをどう生かすかなども聞けてためになりました。様々な立場からの(就活の進み具合等)お話しをこの時期に聞くことで、不安でいっぱいでしたが、自分が何を行動すべきかもわかりました。
また、就職活動の話だけではなく卒論についても話を聞くことができ、進め方などを知る良いきっかけとなりました。どう就活と卒論を両立させることができるのか、実際のお話を聴いて以前よりは少しはっきり見えてくるような気がしました。具体的に4年生になってからどのくらいの時期に刺激を作成したり、実験を行ったりするのかをお聞きすることができて、以前よりもはっきりと卒論作成の流れを理解することができたので良かったです。3年生の私たちよりも、就活と卒論を両立している4年生のほうが忙しい中、親切に対応してくださり、嬉しかったです。
先輩たちの生の声は私たちの心配を取り除いてくれました。Zoomではありましたが、先輩方と関われて嬉しかったです。またゼミの先輩と今後も連絡が取れる状況を作っていただくことができたことも、とても安心できるなと思いました。コロナ禍で、上の学年との交流がなかなか持てず、こういう機会自体がとても貴重でありがたいです。
このような時間をつくってくださり、本当にありがとうございました。まだまだ不安なことはたくさんありますが、とりあえず動いてみることが大事なのだなと知れたことが一番大きかったと感じます。
来年、自分が4年生になったときに、3年生にいろいろ教えてあげられるように頑張りたいです。
関連記事