卒論おつかれさまでした&春休みの抱負

4238079_s.jpg

期末レポートやテストラッシュも終わり、ようやく春休みが始まりましたね。

1月末からオンライン上で、卒論の動画が公開されていますが、

皆さんはどんなテーマの卒論を中心にご覧になりましたか。

 

私は自分の所属するゼミの先輩方の動画はもちろん、

自分の興味のある分野のゼミの方の動画をいくつか視聴し、質問させていただきました。

 

例年は対面での卒論発表会がオンライン上で行われるとのことで、

はじめは少し残念に思っていましたが、実際にやってみると、

見たい発表の時間が重なっているとどちらを見るか葛藤したり、

別の教室ですぐに次の見たい発表があると最後まで聞けずにバタバタと移動したり、

といった悩みから解放されて、好きな時間に好きなだけ見ることができ、

「これはこれで意外といいな!」とオンラインならではの良さも感じました。

 

4年生のみなさん、動画のアップや質問へ回答など、ありがとうございました!

 

私も来年度に向けて、今回の卒論発表を参考にして、春休みの間に

自分の卒論構想をもう少しブラッシュアップしておきたいと思いました。

 

また、私は春休みになって漸く、進路に向けた英語の勉強を本格的に始めました。

1年生の間の実験レポートをはじめ、とにかくいつもギリギリで生きていたい星の人で、

英語の勉強もやろうやろうと思いながらついに2月まで先延ばしにしてしまっていました。

(参考書は遥か昔に買ったはずなのに……

 

なんとかせねばと奮起して、以前読んだ心理学コラムの先送りと時間割引の記事https://jwu-psychology.jp/column/post-3.html)を参考に、

目的を細分化して締め切りを設けるために、

1か月のスケジュールを組んで勉強の習慣化を図っているところです。

 

心の中で「○日までに○○をする」と考えるより、

実際に文字に起こしておくと、「やらなきゃダメでしょ!」と

もう1人の自分が良い感じにプレッシャーをかけてくれておすすめです。

 

今のところ、無事習慣化に成功している気がします...!(今のところ)

 

また、学習心理学応用行動分析の授業で習ったことを活かして、

強化子として1日達成するごとにシールを貼って、

1か月毎日集められたら自分にご褒美をあげることにしました!!!!

 

無事にご褒美をゲットできるよう、怠惰な自分とうまく付き合っていきたいです。

 

他にも心理学コラムには参考になる記事がたくさんあるので、

是非チェックしてみてくださいね!

 

進路のことを考えたり、いつものようには遊べなかったり、

何かと憂鬱なことも多いかと思いますが、

春休みがみなさんにとって英気を養えるような素敵な時間になることを祈っております。