2025年度の授業がはじまりました

IMG_4432_r.jpg

4/10から新学期が始まりました。

新入生も在学生も、春休みモードから徐々に学びのモードに移行中です。

日本女子大学の授業は基本的に、1回100分×14回です。

ただし1週目は、通算時間の計算上、50分程度で終える科目も多いです。

学期はじめは、時間が短いのがちょうどよい人も多いでしょう。

少しずつ新学期に体を慣らしていけるといいですね。

ランチ時になると、学食と購買の付近は人であふれています。

4月は人が多いのですが、なぜか5月、6月と、だんだん落ち着いてくるのが不思議なのですが。。。

学食も購買も混みますので、キッチンカーなどいろいろな方法でランチを楽しんでください。

↓↓

キッチンカー情報のブログ記事はこちら

この季節、学内にはきれいな花がちらほらみられます。

私の「推しの木」はこのジューンベリーです。

新学期は、知らないうちに疲れもたまりやすいので、心身のケアも忘れずに。

春のキャンパスを楽しんでください。