新2、3年生に向けた履修ガイダンスが行われました

4月1日(火)、新2年生と新3年生それぞれに向けて、履修ガイダンスが開催されました!どちらのガイダンスでも、アドバイザーの先生の挨拶の後、配布資料の確認や履修に関する注意事項、委員選出が行われました。
新2年生のアドバイザーは青木先生と川﨑先生、新3年生のアドバイザーは上田先生と麦谷先生。アドバイザーの先生は1年生のときから同じなので、なんだか一体感がありますね。快く委員を引き受けてくださった皆さん、ありがとうございます。
さて、新2、3年生にとって大切なのは…
- 卒業に必要な単位数と現時点での自分の単位取得状況の把握
- その年次で履修すべき学科専門科目の把握(特に必修科目)
です。計画的に履修を進めましょう。そして、絶対忘れてはいけない履修登録の締め切りは、4月7日(月)13:00ですよ~★
雨の降る寒い一日でしたが、構内は桜が咲き、久しぶりに会う皆さんの顔も少し大人びて、新しい年度の始まり!という感じがしました。この1年、いろいろなことにチャレンジしながら一段と成長してくれることを願っています。
